\新モデルハウスオープン/ 糟屋郡須恵町に新たに誕生!

2020.01.30   お知らせ スタッフ 

この記事は過去の内容であり、現状と異なる情報が含まれている場合がございます。
記事内の最新情報につきましては、お問い合わせフォームからご連絡いただけますと幸いです。
お問い合わせフォームはこちら


こんにちは!
よかタウンの広報担当です。

 

先日、糟屋郡須恵町によかタウンのモデルハウスが新たにオープンしました!
これまでのモデルハウスとはひと味違ったスタイリッシュな外観と、住む人の生活をどこまでも考え抜いた設計が魅力のモデルハウスとなっています。

 

【 糟屋モデルハウスの詳細 】
◆場所:福岡県糟屋郡須恵町大字須恵135付近 ※駐車場あり
◆アクセス:JR香椎線須恵中央駅より徒歩15分、イオンモール福岡から車で5分
 

《 モデルハウスの見どころ 》
 

広いカウンターが魅力のオープンキッチン

 

開放的なLDKにあるキッチンは、手元をすっきりと見せてくれるリクシルのオープンキッチンを採用。キッチンの広いカウンターは家事の時短を叶えてくれるカウンターテーブルとしても使っていただけます!

 

大型の食器棚と可動式の棚が魅力のパントリーも作りました。
 
「オープンキッチンだと何がいいの?」
「キッチンの収納ってどのくらいあるといいの?」
そんな疑問も実際に見て体感して解決していただけます♪
 

2階は子ども部屋3部屋+寝室

 

リビングにあるスリット階段を上がった2階には、4.5畳の子ども部屋が3部屋と7畳の寝室があります。

 

全ての部屋に広いクローゼットを設置し、さらに廊下にもクローゼットを作りました。子どもの成長とともに増えがちなモノをすっきりしまえる大容量の収納を備えています。
 

大型分譲地の一角にあり土地の見学もできる!

モデルハウスがあるのは、よかタウンが現在販売している大型分譲地の一角にあります。モデルハウスを見たあとに土地の見学も可能です!
 
▼詳細はこちらから
https://www.yoka-town.com/bunjo/ch-suemachi-ichibanda.html

 

モデルハウスの見学は随時受け付けています!よかタウンのWebサイトからご予約の方には、最大で2,000円分のQUOカードをプレゼントしていますよ。
 
▼モデルハウス見学のご予約はこちらから
https://www.yoka-town.com/form-list.html
 

【よかタウンのスタッフ紹介】 日比生拓也〈営業担当〉

2020.01.28   お知らせ スタッフ 人事 

この記事は過去の内容であり、現状と異なる情報が含まれている場合がございます。
記事内の最新情報につきましては、お問い合わせフォームからご連絡いただけますと幸いです。
お問い合わせフォームはこちら


こんにちは!よかタウンの広報担当です。
お客様によかタウンを選んでいただいた理由を伺うと、ありがたいことに「担当者がよかったから」というお声をよくいただきます。そこで、今回は入社4年目のよかタウンの営業担当スタッフ日比生拓也をご紹介します!

 

Q:よかタウンに入社した理由は?
4年前に新卒で入社しました。人が好きなので営業で探していたところ、よかタウンとの出会いがありました。とにかく、人と会社の雰囲気が良くて。風通しのいい会社だなと感じたんです。入社してからもその印象はずっと変わらずにいます。ほんと裏表のない会社です!

 

Q:仕事のやりがいは?
「日比生さんが担当してくれてよかった」と言ってもらえたときが一番嬉しいです!お引き渡し後にバーベキューに呼んでもらえたり、今でもいい関係性でいてくださるお客様が多いんです。
私たちは、“家を作って終わり”ではなく、生涯頼りにしていただけるパートナーになりたいという想いでお客様と向き合っているので、その想いを受け取ってくださるお客様が多くて本当にありがたいです!

 

Q:お客様から聞いた「よかタウンを選んだ理由」
「自社で土地を持っていること」と「炭の家に惹かれて」と言われることが多いです。土地探しに苦戦している福岡でも、よかタウンは立地のいい場所に分譲地を常時持っています。
また、鼻炎やアトピー、黄砂が気になるお客様に炭の家は特に好評です。肉料理や魚料理後の臭いも気にならないと仰っていただいています。
 
Q:休日の過ごし方
福岡市近郊の海に釣りに出かけたり、仲間たちとフットサルを楽しんでいます!買い物も好きですね。
毎日車で1時間以上かけて通勤していますので、行動範囲は広い方だと思います。

 

Q:メッセージをどうぞ
品質はもちろんですが、家は“誰と建てるか”がすごく大切だと感じています。人生できっと一番大きな買い物だから信頼できる人に、信頼できる会社にお願いしてほしいなと思います。
よかタウンのスタッフは、人に対して愛情があって尊敬できる人ばかり!
ぜひ、モデルハウスに来ていただいて、その良さを感じていただきたいなと思います。
 

使いやすさ?デザイン?システムキッチンを選ぶポイント

2020.01.23   お知らせ スタッフ 

この記事は過去の内容であり、現状と異なる情報が含まれている場合がございます。
記事内の最新情報につきましては、お問い合わせフォームからご連絡いただけますと幸いです。
お問い合わせフォームはこちら


こんにちは!よかタウンの広報担当です。
よかタウンのモデルハウスにご来店いただいた奥様たちに好評なのがキッチン。奥様が一番気になる場所かもしれませんね。
そこで、よかタウンのキッチンについて営業担当に聞いてみました!

 
 

タカラスタンダードとリクシル、どう選ぶ?

よかタウンのシステムキッチンは、タカラスタンダードとリクシルの2社から選べます。


 

タカラスタンダードのキッチンは、ホーロー製なのでお手入れしやすいのが魅力。リクシルのキッチンは、デザイン性が高く、種類が豊富です。
 

お手入れしやすいタカラスタンダードのキッチン

タカラスタンダードのシステムキッチンは汚れやすい部分がホーロー製なので、お手入れしやすく、耐久性が高いのが特徴です。調味料や油汚れが付着してもさっと水拭きで落とせます。

 

汚れがこびりついてしまうレンジフードもホーロー製。簡単に汚れが落とせます。デザイン性の高い「ホーロークリーンレンジフード」は、グッドデザイン賞も受賞。

 

タカラスタンダードのキッチンには、便利なマグネットボードも付いてきますよ!
 

デザイン性が豊富なリクシルのキッチン

リクシルのキッチンは、どんなインテリアにも合うデザインが豊富に揃っています。シンプルなお住まいにも個性的なテイストのお住まいにも馴染むことができます。

 

もちろん、機能も充実。熱にもキズにも強いセラミックトップや調理と後片付けをサポートしてくれるWサポートシンクなど、住む人それぞれの生活スタイルに合ったキッチンを見つけることができると思います。
 

すっきりとした印象のオープンキッチンと使いやすい動線が魅力

飯塚モデルハウスのキッチンには、タカラスタンダードのシステムキッチンを採用。フルフラットのオープンキッチンと豊富な収納が特徴。

 

料理から配膳、片付けまでの動線が短くなるキッチンの並びにあるダイニングテーブルの配置が奥様たちに好評です。
 
 
あなたは、どちらのキッチンが好みでしたか?実際のキッチンは、よかタウンのモデルハウスでご覧いただけますので、お気軽にご来店くださいね。
 

隙間のない断熱で冬もあったか住まい

2020.01.21   お知らせ スタッフ 

この記事は過去の内容であり、現状と異なる情報が含まれている場合がございます。
記事内の最新情報につきましては、お問い合わせフォームからご連絡いただけますと幸いです。
お問い合わせフォームはこちら


こんにちは!よかタウンの広報担当です。
寒い日が続きますが、皆さんの住まいは暖かく快適ですか?よかタウンの炭の家は、断熱性能もしっかりしているので、冬も暖かく快適に過ごせます!

 


冬の快適性を左右する断熱材

冬の室内を快適に過ごしやすくするために欠かせないのが断熱材。よかタウンでは、一般的なグラスウールではなく、水の力を発泡させて現場で直接吹き付け施工する硬質ウレタンフォームを採用。

従来のグラスウールなどの断熱材は、施工部分に合わせてカットして貼っていくため、細かい部分に隙間ができてしまうという問題も。

 

硬質ウレタンフォームは、直接施工する箇所に吹き付け、その場で発泡するため、細かい部分の隙間ができず、安定した断熱効果と省エネ効果があります。
 

24時間換気システムのツイン・エアー・フレッシュが室内を温める

24時間換気システムのツイン・エアー・フレッシュは、熱交換器としての働きもあります。

 

外気を室内に取り込むときに熱に交換されて、暖かい新鮮な空気が室内に入り込みます。ツイン・エアー・フレッシュは、家の中に複数台設置するので、1台が吸気している時には、別の機器は排気を行い、部屋の中の空気を温めながら新鮮な空気に入れ替えているので、冬でも暖かい部屋をキープします。
 

炭の効果で冬の乾燥も防ぐ

冬は、もともと空気が乾きやすいのに加えて暖房によってさらに乾燥しがち。でも、よかタウンの家は、天井や床下に敷き詰めた炭の効果で湿度を調整し、冬でも乾燥しにくい部屋にしてくれます。適度な湿気があることで暖かさを感じやすくなります。

 

冬でもあったかい炭の家を、モデルハウスに体感しに来てください!数時間いても肌が潤っているのを感じていただけると思いますよ。
 

元気いっぱいに子どもと暮らす炭の家

2020.01.16   お知らせ スタッフ 

この記事は過去の内容であり、現状と異なる情報が含まれている場合がございます。
記事内の最新情報につきましては、お問い合わせフォームからご連絡いただけますと幸いです。
お問い合わせフォームはこちら


こんにちは!よかタウンの広報担当です。
よかタウンの炭の家は、アレルギーや喘息持ちのお子さまがいらっしゃる方にも好評です。お引き渡し後のアンケートでは、“症状が落ち着いている”といったお声もよくいただきます。

 


喘息の原因となるカビやダニの発生を防ぐ

天井裏に敷き込んだ「炭」が余分な湿気を取り除いてくれるので、喘息などの症状に影響を与えると言われるカビやダニの発生を防ぎます。

 

家の中の空気が常にきれいな状態で保たれるので、喘息をお持ちのお子さまがいても安心して過ごせますよ!

 


炭がアレルギーの原因となる有害物質を吸着

炭は、建材などに含まれる有害物質(ホルムアルデヒド)も吸着。一度吸着された化学物質は炭の気孔に閉じ込められるので、その後に拡散するリスクもありません。

 

独特なツーンとした鼻をつくニオイも気にならないので、新築でも快適です!
 
 

「炭の家」で、いつもキレイな空気をキープ

炭は、部屋の空気が乾くと湿度を放湿し、空気がジメジメとすると湿気を吸い込み、その時々に合わせて吸湿と放湿を繰り返しながら部屋の湿度を調整してくれます。


 
 

その炭の力を最大限に引き出すのが24時間換気システムの「ツイン・エアー・フレッシュ」。炭とツイン・エアー・フレッシュの相乗効果で、家の中は常に浄化されたきれいな空気で満たされています。
 



「炭の家」の供給実績は、九州ではよかタウンがNo.1!
よかタウンで子どもも笑顔になる健康な家づくりを。
 

快適な住まいのカギは「デザイン性と使いやすい生活動線の両立」にあり!

2020.01.14   お知らせ スタッフ 

この記事は過去の内容であり、現状と異なる情報が含まれている場合がございます。
記事内の最新情報につきましては、お問い合わせフォームからご連絡いただけますと幸いです。
お問い合わせフォームはこちら


こんにちは!よかタウンの広報担当です。
低価格ながらデザイン性も高いと評判の炭の家。今回は、炭の家のデザイン面でのこだわりをよかタウンの設計士に聞いてみました!
 

デザインのこだわり

大きな吹き抜けのリビングや料理が楽しくなるキッチン、ビルトインガレージなど、お施主様のご要望を最大限にデザインに活かしています!

 

子どもの成長や時代の変化によってライフスタイルは変化していくもの。だからこそ、どんな暮らしにも合うように、できるだけシンプルなものを。でも、住む人の“らしさ”が出るようなデザインを心がけているそう。

 


デザイン性と使いやすい動線を両立

デザイン性と使いやすい生活動線の両立が大切です。「動線は一直線で短く」を基本にしているので、「玄関から直線で繋ぐ直線ホール」の動線が多いです。飯塚モデルハウスもこの間取り。

 

意外と見落としがちなのが「階段の位置」と「部屋の関係」。階段の位置によって作れる部屋の数が変わります。ホール階段にするのか、リビング階段にするのか、その位置はどうするのか、ほしい部屋の数や広さによって決めていきます。

 

リビング階段はインテリアの一部にもなるので、階段の踏み台に合わせて造作の棚をデザインすることも。「お気に入りの小物を飾ったり、普段よく使うものをしまっておいたり、とても重宝しています」と、嬉しいお言葉も。

 


子どもとの時間が増える工夫

子どもたちが家で過ごす時間は意外と長いです。だから子どもがのびのび遊べるようなスペースづくりや子どもと遊ぶ時間、家族のコミュニケーションが増えるデザインを意識。


 

例えば、子どもが遊ぶリビングや和室は、キッチンから目が届くように。LDKと繋がる和室なら子どもが走り回れる十分な広さがあります。リビングからそのまま出られるテラスも目を配らせながら子どもを遊ばせることができるスペース。

 

最近は、共働きの世帯が増えたことや黄砂やPM2.5などの大気汚染問題の影響もあり、室内に洗濯物を干すスペースのご要望も多くなってきているよう。洗面脱衣所に物干しスペースを作ったり、ユーティリティを備えた家づくりが人気ですよ。
 
これから家づくりをお考えの方は、よかタウンのモデルハウスにぜひお越しください!
 

「よかタウンの炭の家は長持ち!」その理由とは?

2020.01.09   お知らせ スタッフ 

この記事は過去の内容であり、現状と異なる情報が含まれている場合がございます。
記事内の最新情報につきましては、お問い合わせフォームからご連絡いただけますと幸いです。
お問い合わせフォームはこちら


こんにちは!よかタウンの広報担当です。
よかタウンの炭の家は、寿命が長いという点でも好評。今回は、その理由について営業担当に聞いてみました!

 


炭の家が長持ちする理由

実は、木造の住宅の一番の敵は「湿気」。住宅の木材は、築年数が経つごとに地面などから湿気を吸収して湿って腐りやすくなります。その含水率が20%を超えるとシロアリが発生して家の土台を蝕んでしまうリスクもあるそう。恐ろしいですよね。

 

よかタウンの炭の家は、床下に炭を設置することで余分な湿気を屋外に排出。それにより含水率を新築水準の18%程度にキープ。炭によって家の健康も守られるから家が長持ちするんです!

 

自然素材の炭は一度敷き詰めたら半永久的に活躍してくれるので、お手入れも不要です!

 

24時間換気システム「ツイン・エアー・フレッシュ」も長期寿命に貢献

炭とあわせて設置しているのが24時間換気システム「ツイン・エアー・フレッシュ」。「ツイン・エアー・フレッシュ」は、空気を屋外に出す排気運転と、屋外から空気を取り入れる吸気運転を繰り返して、家の中の空気を常に新鮮な状態に。

 

「湿気が多い、少ない」、「寒い、暑い」など、そのときの状態によって換気量の調整も可能。「ツイン・エアー・フレッシュ」にはダクトがないので、お手入れもとってもラク!

 

アフターメンテナンスも万全!

よかタウンの家は、アフターメンテナンスも万全に整えています。

 

●半年、1年、2年のタイミングで定期点検。
●24時間365日対応の「アフターサポートセンター」を設置。
●「住宅かし保険」により、構造耐力上主要な部分、屋根や外壁の不具合は10年間保証。

 

お引き渡し後も家の状態を長く保ち、毎日の暮らしをサポートできる体制があるので、何か不具合を感じたらすぐにご相談いただけます。その結果、家の寿命を長くしているんですよ。
 
「欲しい場所に、欲しい家を、欲しい価格で」、これから何十年も安心の住まいを!
 

「生活臭なし!長く愛せる実用的な我が家」北九州市A様邸

2020.01.07   お知らせ スタッフ 

この記事は過去の内容であり、現状と異なる情報が含まれている場合がございます。
記事内の最新情報につきましては、お問い合わせフォームからご連絡いただけますと幸いです。
お問い合わせフォームはこちら


こんにちは!よかタウンの広報担当です。
「欲しい場所に、欲しい家を、欲しい価格で」を合言葉に、全力でお客様の夢を叶えるよかタウン。今回は、1,000万円台で実用的なお住まいを叶えた北九州市のA様邸をご紹介します。
 

カッコいい外観も広い駐車場も予算内で実現!


デザインの違うタイルでメリハリをつけたA様邸の外観。立体的でカッコいい印象に。来客用も含めて駐車場スペースは広く確保。

 

「私たちの要望に対して予算内でできます!と言っていただけて嬉しかったです。」とA様。外観や駐車場は、意外とコストがかかる部分。他社では予算の都合で泣く泣く妥協する、なんてことも少なくないようですが、よかタウンなら品質の高い資材もグループ規模を活かしたコストダウンを実現しているので、予算内でご満足いただける結果を残せているんです!
 

構造上外せなかった柱が大活躍


 

リビングダイニングをメインにした設計。構造上外せなかった中央の柱を利用して壁に。この壁を中心にぐるりと回れる回遊動線にしたことで、お子様がグルグル走り回れる場所に。

 

また、この壁がキッチンの目隠しとなったり、パントリーなどの収納も増やすことができました。「子どもも喜んでいるし、収納も増えたので、壁にして大正解でした!」

 

モノが多い悩みを解消!収納や動線にこだわった家づくり


 

「実はモノが多いんです」と話すA様。そこで、パントリーやシューズクロークなどの収納や外部の物置きを設置。動線にもこだわり、実用性のあるお住まいを実現しました。

 

「こんなにスッキリ快適に住めるなんて!」とご満足いただいている様子を伺い、嬉しい限りです。
 

家の中の空気にも大満足!


 

床下と1階と2階の間に「炭」を敷き詰めているおかげで、
「空気が心地よい」
「生活臭がしない」
と、家の中の空気にもご満足いただけている様子。安心の住環境で心地よい暮らしを手に入れていただきました。

 

A様邸は、1,000万円台後半でご予算の中でマイホームを実現。よかタウンなら土地付きでも1,000万円台から家づくりができます!
これから家づくりをご検討の方は、ぜひモデルハウスにお越しください!
 

【モデルハウス紹介】子どもの成長をずっと見守れる家づくり

2019.12.26   お知らせ スタッフ 

この記事は過去の内容であり、現状と異なる情報が含まれている場合がございます。
記事内の最新情報につきましては、お問い合わせフォームからご連絡いただけますと幸いです。
お問い合わせフォームはこちら


こんにちは!よかタウンの広報担当です。
前回に引き続き、よかタウンのモデルハウスについてご紹介していきます。今回子どもと暮らす家づくりについて。モデルハウスにも様々な工夫が散りばめられています!


 


2階の通路に作ったスタディスペース

スタディスペースといえば、LDKの中に作る「リビングスタディ」が増えていますが、よかタウンのモデルハウスでは2階の寝室と子ども部屋を繋ぐ通路に設置。

 

ちょうどリビングの吹き抜けに面した場所にあって、高いところから家の中を見渡せます。1階にいる家族と会話ができるのもいいですよね。
背中側の窓からは緑が見えて、勉強の合間の“ちょっと一息”にリラックス効果が高まります!


 


子どもの成長を見据えて作る子ども部屋

2階に作った子ども部屋は2部屋。子ども部屋は4.5畳の間取りが多いですが、モデルハウスは5.5畳と子ども部屋にしては広め。

 

モデルハウスのように最初から部屋を独立させずに、子どもの成長に合わせて仕切れるように広めに作る場合もあります。

 


隙間やデッドスペースを活用した豊富な収納スペース

キッチンに作った引き戸タイプの収納はカップボードと奥行きを合わせることで、すっきりとした印象に。子どもがいると食料のストックも増えがちですが、こんなパントリーがあれば、食べ盛りの子どもがいても安心ですね!


 

階段下のデッドスペースには、掃除機やトイレットペーパーなどの日用品を。子どもの思い出の品など、普段使わないモノを収納するスペースとしても大活躍です。
 
 
よかタウンのモデルルーム、いかがでしたか?
ぜひ、お子様と一緒にモデルルームに見学に来てくださいね。
 

【モデルハウス紹介】差がつくモデルハウス見学のポイント

2019.12.24   お知らせ スタッフ 

この記事は過去の内容であり、現状と異なる情報が含まれている場合がございます。
記事内の最新情報につきましては、お問い合わせフォームからご連絡いただけますと幸いです。
お問い合わせフォームはこちら


こんにちは!よかタウンの広報担当です。
よかタウンでは、家の品質を目で見て触れて確認していただけるようにモデルハウスをご用意しています。ふらっと見学するスタイルもいいですが、せっかく足を運んでいただくからには余すことなく見て行ってほしい!そこで、今回はモデルハウスをより楽しんでいただくための見学のポイントをお伝えします。

 


吹き抜けで開放的なリビング


まず、最初に見ていただきたいのが吹き抜けのリビング。吹き抜けの開放感は、体感するのが一番!冬の寒さを心配される方もいらっしゃいますが、吹き抜け部分に付けたファンが暖気を部屋全体に回してくれるので、冬でもあったかい!


 

吹き抜け部分に付けた窓からは、日差しが差し込み明るい空間に。リビングの広さは12畳ですが、吹き抜けがあることで空間をより広く感じさせてくれます。

 

奥様から大好評のキッチン


モデルハウスのキッチンは、見学しやすいようにリビングからL字で繋がる独立型の間取りとなっています。キッチンも吹き抜けで開放的な空間に。

 

システムキッチンは、タカラスタンダードとリクシルの2社から選べます。モデルハウスには、タカラスタンダードのシステムキッチンを採用。
 
タカラスタンダードのキッチンの特徴は、何と言ってもお手入れのしやすさ。使用後さっと一拭きでピカピカの状態をキープできます。便利なマグネットボードがもらえるという特典付き!マグネットボードを設置する場所は、自由に選んでいただけます。

 

リクシルのキッチンは、種類が豊富でおしゃれ。見た目にこだわりたい方におすすめです!

 

「炭の家」の内部が覗ける


よかタウンといえば「炭の家」。なんと2階にある主寝室では、炭がどんなふうに敷き詰められているのかを見ることができます!

 

この炭のおかげで、いつもキレイな空気をキープ。調湿効果もあるので、湿気の多い九州にはぴったり。自然素材の炭は、一度敷き詰めたら半永久的に活躍してくれてお手入れも不要です!
 
素材や色味、質感は、写真で見るのと実際に確認するのでは、違う印象を受けることも少なくありません。大切なマイホームが「思っていたのと違った!」なんてことにならないように、ぜひモデルハウスを見ていただきたいと思っています。
モデルハウス見学のご予約は随時承っていますので、お気軽にお問い合わせください。

 

飯塚モデルハウス
住所:飯塚市枝国453-12
https://www.google.co.jp/maps?q=33.635584,130.675782&um=1&ie=UTF-8